スマホ音痴はどのくらい?
自分、空き時間があると実家に行って母にスマホを教えている状況です。
父はとっくに他界しました。
まあ、なんといいますか、新しいことは覚えられない、教えてもすぐに忘れる、メモは取ってあるのですが、という感じで本人も四苦八苦しているのが分かってはいるのですが。
今回はLINEスタンプと顔文字の違いが分かっていないって状況。これを説明するのにはどこから説明したらいいのかというのはありますが。
自分で調べて自分で解決する、という手段はあまりとっていない模様です。
そしてDVDプレーヤーとレコーダーの違いも分かっているか怪しい。DVDを再生できるものを買いたいとは言うけども。これは怖いところ。
このブログを見ている皆さんは、スマホはどこまで扱えますか。
ニュース
浅倉唯が事務所退所を発表「お仕事を自ら蔑ろにしたこと一度もない」素行不良による解雇報道否定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
悪い報道の後にこういう予防線の報道が出るのはよくある話ですが、彼女の場合はどうなのだろうか。
個人的には悪い結果でないことを祈るのみですが。
「ONE PIECE FILM RED」興収100億円突破 公開20日間で達成は22年公開作品の最速 : ニュース - アニメハック
あっというまの興行収入100億。まだまだとどまることを知らない勢いです。
んで。
ドラゴンボールとワンピース、どちらが人気ですかという今の子供たちに聞いてみたい状況。
まあジャンプの時代の購買層に左右されてくるのかしら。アニメ「だけ」が人気という訳ではないと思うし。
ワンピースってどこまでアニメオリジナルがあるのでしょうか。ざっと見た限りあまりないような印象を受けるけども。
自分としてはひたすらに熱い展開というのはそこまで気をそそられるものではない感じ。好みなのはその中にギャグが入った系統でしょうか。
ギャグが濃い系統ほど好きだと思われます。
その前にジャンプはそうそう見てないのですが……
「UFOロボ グレンダイザー」が2023年に復活 原作者・永井豪総指揮による「プロジェクトG」始動 : ニュース - アニメハック
この時代の今度のリメイクは永井豪。開発期間がまだあるという感じですねえ。
というかマジンガーZにグレートマジンガーともつながりがあるのねと。今更知る。
思ったより世界観って繋がってるのねと。